マンタシュノーケルツアー

冬から春先の石垣島、八重山諸島でおすすめのアクティビティと言えば、マンタシュノーケルです。

12月から4月上旬くらいまでの間に限定して、シュノーケルでもマンタを見られるということで、人気のツアーになっています。

今回は、石垣島でウミガメを見られるシュノーケルツアーや石西礁湖のシュノーケルツアーを開催している「石垣島マリンサービス鶴の恩返し」さんというツアー業者のマンタシュノーケルツアーに参加してきたので、紹介します。

鶴の恩返しのマンタ・シュノーケリングとは?

黒島沖で見たマンタ
黒島沖で見たマンタ

マンタ・シュノーケリングとは、その名の通り、シュノーケルをしながらマンタを見ることです。石垣島の周辺には、いくつかマンタを見られるポイントがあり、そのときの海況・状況に応じて、マンタを見られそうなポイントへボートで連れて行ってもらいます。

最も有名なポイントは、黒島の沖です。

12月~3月頃は、このポイントで海面付近を泳ぐマンタを見られることが多く、多くの人がツアーに参加しています。ただし、冬の海は荒れやすくて中止となることも多いので、そこは理解しておきましょう。

なお、ダイビングをする人なら、この時期に関わらずマンタを見られるチャンスがあります。

石垣島周辺で見られるマンタは、ナンヨウマンタで、大きいものなら、体長が7メートルくらいになります。

「石垣島マリンサービス鶴の恩返し」が催行するマンタシュノーケルのツアーは、マンタを狙うのはもちろんですが、ウミガメなどを見られることもあって、楽しみが多いです。詳細は、後述の参加レポート(体験記)をご覧ください。

ツアーの概要

石垣島マリンサービス鶴の恩返しが開催するマンタ・シュノーケルツアーの概要を紹介します。ツアーは、午前または午後の半日ですが、日によっては1日ツアーをするときもあります。

集合時間・集合場所

東横イン石垣島の前(ただし、ホテル等に送迎もあり)

所要時間

集合から解散までの所要時間はは、半日ツアーで約3時間です。

ツアー料金

料金

種別料金
半日ツアー9,000円
ツアー料金

マンタ・シュノーケリングの参加レポート・体験記

マンタ・シュノーケルツアーに参加したときの様子をレポートする体験記の紹介です。

8:10頃、ホテル(宿泊先)にお迎え

前日の電話などで決めていた時間に宿泊しているホテルまでツアー業者が迎えにきました。水着は着ておき、上からラッシュガードを羽織っていました。

STEP
1

8:20頃、港へ到着

ツアー会社の船が出る港に到着です。出航前にウェットスーツを借りて着用します。ウェットスーツやシュノーケルセットは料金に含まれています。

STEP
2

8:30頃、出航

マンタを見るポイとへ向けて出航です。

STEP
3

ウミガメのポイントに到着

マンタの前にウミガメを見られるポイントに到着しました。シュノーケルの準備をしてボートから海へ入ると、早速、ウミガメに遭遇。2匹のウミガメがクロスして泳いでいく様子を見られました。

鶴の恩返しのツアーで見たウミガメ
鶴の恩返しのツアーで見たウミガメ
STEP
4

マンタのポイントに到着

いよいよマンタを見らえるポイントへ到着です。この時期の海面付近にいるマンタは、ヒレが微妙に海面から上に出ることが多いので、ボートで移動しながらそのヒレを探したり、ドローンで空から探したりします。

鶴の恩返しのツアーで見たマンタ
鶴の恩返しのツアーで見たマンタ

マンタを見つけたら、急いで海の中へ!そして、マンタにばっちり遭遇です。

回遊するマンタ
回遊するマンタ

マンタは、プランクトンを食べながら回遊しているので、追いかけなくても戻ってくることが多いです(ガイドさんからも追いかけないで!とレクチャーが入ります)。

幸運にも見放題のマンタ
幸運にも見放題のマンタ

この日は幸運に恵まれて、たくさんのマンタを見ることができました。自然の生き物が相手ですから、見られるかどうかは運次第です。

海面付近にプランクトンがないときは、海面近くにマンタがいませんが、深いところを泳ぐマンタを見られることがあります、シュノーケルでは少し遠いですね。

深いところを泳ぐマンタ
深いところを泳ぐマンタ
STEP
5

マンタ以外も楽しめた

マンタやウミガメをたくさん見ることができて大満足だったのですが、他の魚たちも見れます。

魚の大群
魚の大群

このような魚の大群にも遭遇しました。この写真はガイドさんが潜って撮影したものです。

STEP
6

11:15頃、帰港・解散

元の港に帰港して、精算し、解散です。もちろん、ホテルまで送ってもらえました。

STEP
7

ツアー業者(石垣島マリンサービス・鶴の恩返し)の紹介

今回参加したマンタシュノーケルツアーは、「石垣島マリンサービス鶴の恩返し」さんが開催しています。ガイドの鶴さんは、話しやすくていい人でした。

ツアー会社名石垣島マリンサービス・鶴の恩返し
住所沖縄県石垣市真栄里204-317
料金有料(前述のとおり)
駐車場有り(集合場所にあり)
トイレコース上にはなし
自動販売機コース上にはなし
営業時間8:00~19:00
定休日不明
WEBなし Instagram
予約方法Instagramより