石垣島のおすすめドライブコース

石垣島の観光には、車があるととても便利。いや、ないと本当に不便です。レンタカーを借りて、ドライブを楽しみながら、絶景ポイントやカフェ、有名観光地を巡る旅もいいですね。

始めての石垣島旅行なら、まずはレンタカーを予約して、ドライブにでかけましょう。

ここでは、石垣島のレンタカーや道路事情の基礎知識とおすすめのドライブコースを紹介しています。ぜひ参考にして、石垣島の観光&ドライブを楽しんでください。

石垣島観光に必要なレンタカーと道路事情の基礎知識

石垣島を始めて訪れる人向けに、島のレンタカーや道路事情の基礎的なことを紹介しておきます。島旅に慣れている人ならイメージしやすいかもしれませんが、慣れていない人はここから把握しておきましょう。

レンタカーの店舗は空港近くに多い

新石垣空港(南ぬ島 石垣空港)の近くには、多数のレンタカー業者の店舗があります。予約しておけば、空港と店舗間の送迎をしてくれます。空港はそう大きくないので、メインエントランスから外へ出て正面に進んでいくとレンタカー業者が迎えてきていることが多いです。

石垣島での滞在期間中、車にたくさん乗る予定なら、空港で借りて、最終日に空港で返却すると楽ですね。

市街地にも店舗が多い

石垣島の市街地中心部(ユーグレナ石垣港離島ターミナルなどがあるエリア)には、いくつものレンタカー業者の店舗があります。このエリアのホテル・ゲストハウスなどの宿泊施設に泊まるなら、空港付近ではなく、市街地でレンタカーを借りる選択肢もありです。

滞在中、毎日は車に乗らない人なら、市街地かその周辺で借りる方が宿泊施設の近くで返却することができて便利ですし、必要な日だけ借りれば無駄がないですね。

空港から市街地までは、直行バスで500円、所要時間は30分くらいですし、タクシーでも3,000円前後です。

石垣島の滞在期間中、毎日借りる必要はない

石垣島は、車がないと観光しづらい場所が多いですが、その一方で現地業者が行うSUP・カヤック・シュノーケル・ダイビングなどの業者によるアクティビティツアーに参加するときは、ほとんどの場合、車が不要です(一部のツアーは車で現地集合ですが)。

また、西表島や竹富島、小浜島などの八重山諸島の離島へ行くときは、フェリーに車を乗せられないので、車は不要です。

よって、旅の楽しみ方によっては、車がいらない日も十分にありうるので、滞在期間中、本当に必要なときだけ借りるスタイルでもよいでしょう。

予約しておかないと借りられないこともある

レンタカー業者は多いですが、ハイシーズンを中心に、車が不足していることもあります。石垣島のハイシーズンは、GWと夏休みの時期です。また、年末年始や春休みの時期にも観光客はそれなりに多いです。週末が絡むスケジュールなら、早めにレンタカーを予約しておくことをおすすめします。

島内ではゆっくり安全運転を

多くの島で同じですが、島の地元の人たちはゆっくり運転する人が多いです。また、都会の人ほどスピードや狭い車間距離に慣れていませんので、ゆっくり運転するように心がけましょう。市街地では、信号のない交差点も多いですが、そういうところで事故が起こりやすいです。

また、エリアによっては、動物が飛び出してくることもあるので、ひかないように注意してください。

動物が出てくる石垣島の道
動物が出てくる石垣島の道

石垣島を堪能するおすすめのドライブコースを紹介

石垣島は、意外と広いです。無計画に島を1週していると1日では全然回り切れないですし、周る順序を間違えると効率が悪い旅になってしまいます。ここで、おすすめのドライブコースを紹介しますので、参考にしてください。

石垣島のドライブコース

石垣島をぐるっと1周ドライブコース(丸1日)

丸1日かけて石垣島をぐるっと1周する観光&ドライブプランを考えている人向けに、川平湾や平久保崎、野底マーペーなどの有名で、且つ絶景を堪能できるコースを紹介する。

とにかく絶景ポイントを効率的に周るドライブコース

半日で、石垣島で有名な絶景ポイントのみを効率重視で周るドライブコースを紹介する。

石垣島西部の名所を攻略ドライブコース

石垣島は各地に素晴らしい観光名所がありますが、西部(川平湾や崎枝半島方面)には、素晴らしい場所が集中しています。そんな石垣島西部の名所を巡るドライブコースを紹介する。

石垣島旅行の初日におすすめ空港発の半日ドライブコース

石垣島に到着したその日の午後に、空港でレンタカーを借りて、ドライブ&観光を楽しめるドライブコースを紹介する。

石垣島旅行の最終日の半日ドライブコース

石垣島旅行の最終日に、帰りの飛行機に乗るまでの残り時間を楽しめるドライブコースを紹介する。宿泊施設の多い市街地と空港の間あたりのエリアで効率的に周れるコースです。