平久保ビーチ

石垣島には、多くの美しいビーチがありますが、そのなかで石垣島の北部に位置する平久保ビーチを紹介します。

石垣島のビーチと言えば、米原ビーチやマエサトビーチ、フサキビーチ、久宇良の浜(クウラビーチ)、石垣島サンセットビーチが有名ですが、この平久保ビーチも行く価値があるおすすめのスポットです。

それでは、平久保ビーチの紹介です。

平久保ビーチの基本情報

平久保ビーチは、石垣島の北部にある平久保半島の西側に位置しています。近くにある石垣島サンセットビーチは有名です。平久保ビーチの基本情報から説明します。

平久保ビーチの白砂と美しい海
平久保ビーチの白砂と美しい海

ビーチの特徴

平久保ビーチは、島の中心街(市街地)からは少し遠く、車がない人が行くのは現実的ではありません。すぐに近くに大きなホテル(宿泊施設)がないこともあって、オンシーズンであっても人は少なく、穴場のビーチだと言えます。

すぐ近くにある石垣島サンセットビーチは、オンシーズンには家族ずれなどである程度の賑わいがありますが、平久保ビーチは静かなものです。

石垣島の北部は、南部に比べて水質がよいことが多く、平久保ビーチの水質も非常に良好です。ビーチは綺麗な白砂で、本当に美しい風景を見せてくれます。

平久保ビーチの読み方

平久保ビーチの読み方は、「ヒラクボビーチ」です。

平久保での遊び方

平久保ビーチでの遊び方
平久保ビーチ

次に、平久保ビーチでの遊び方での遊び方の紹介です。

海水浴と初心者シュノーケルには向かない

平久保ビーチは、ライフセーバーや監視員などはおらず、更衣室やシャワーなどの施設もありません。クラゲ侵入防止ネットなどもありません。よって、家族連れで海水浴を楽しむようなところではありません。

海が綺麗で少し沖に出ればサンゴもあるので、シュノーケルで遊びたくなるところですが、監視員などがいないことから、リスクがあります。初心者は絶対にやめておくべきでしょう。

ここで泳いでいる人の多くは、シュノーケルの中級者以上です。つまり、オンシーズンでも泳いでいる人は僅かな人数です。

ビーチの入り口には、遊泳危険の看板も設定されています。

遊泳危険の看板
遊泳危険の看板

平久保ビーチにレンタルサービスはない

平久保ビーチは、海水浴場として運営されていないため、パラソルやビーチチェアー、ライフジャケット、シュノーケルセット、ウェットスーツなどのレンタルサービスはありません。必要なものは自分たちで持参しなければなりませんので、注意してください。

現地ツアーはない

このビーチでは、シュノーケルやSUP、シーカヤックなどのツアー業者によるツアーは基本的にはありません。

のんびり過ごすビーチ

海水浴に向かないし、レンタルサービスはないとなれば、一体何をするビーチなのか?ということになりますよね。

平久保ビーチの特徴である美しさと人の少なさを考えれば、やはり、ビーチでのんびり過ごすの一番です。また、人が少ないだけに写真撮影にも向いていて、インスタ映えスポットにもなっています。

アクセス方法(行き方)・駐車場・施設・費用

平久保ビーチへのアクセス方法や駐車場などの施設情報を紹介します。

アクセス方法(行き方)

平久保への最も便利な行き方は、車です。レンタカーを借りて向かいましょう。すぐ近くに「吉野」というバス停があるものの、便数がほとんどないため、現実的には車でいくしかありません。

市街地や新石垣空港 (南ぬ島 石垣空港)、玉取崎展望台などから北上していき、平久保半島へ入っていきます。それから、沖縄県道206号線を平久保崎灯台方面へ北上し、石垣島サンセットビーチなどがある久宇良集落を過ぎて5分以内で平久保ビーチに到着します。

問題は看板がなく、ビーチは林の向こう側で道路から見えないため、わかりづらいという点です。

目印は、ビーチの逆側に「島の休日ヨイサーマー」という宿泊施設があるので、それを探しましょう。以下の写真の建物と看板がある宿です。

島の休日ヨイサーマー
島の休日ヨイサーマー

駐車場

平久保ビーチの駐車場は、以下の写真の赤い矢印のスペースです。1台ごとの区切り線などもなく、皆さんが適当に停めています。

平久保ビーチの駐車場
平久保ビーチの駐車場

ゆっくり車を走らせていないと見過ごしてしまう人も多いでしょう。このあたりの交通量は多くないので、運転に慣れていない人も落ち着いて運転すれば大丈夫です。

駐車スペースからビーチへ

平久保ビーチの入り口
平久保ビーチの入り口

駐車スペースの奥から上の写真のようなところを進んでいきましょう。

木々の向こうに美しい砂浜と海が見える
木々の向こうに美しい砂浜と海が見える

木々の間から、向こう側にある美しい砂浜と綺麗なコントラストの海が見えてきます。

ここを抜けると下の写真のような最高の風景です。

平久保ビーチ
平久保ビーチ

費用(料金)と近くの施設

平久保ビーチは、駐車料金は無料です。

また、前述したように、レンタルサービスもシャワーもなく、トイレも何もないため、費用はかかりません。

徒歩圏に飲食店はありませんが、駐車場の道路を挟んだ向かい側に自動販売機があります。

平久保ビーチの地図

平久保ビーチの位置は、以下の地図のとおりです。

平久保ビーチの位置図

詳しくは、Googleマップでご覧ください。

住所沖縄県石垣市平久保
料金無料
駐車場あり(無料)
トイレなし
営業時間施設ではないため、設定なし
営業期間施設ではないため、設定なし
WEBなし
近隣の飲食店徒歩圏にはなし、駐車場の道路を挟んだ向かい側に自動販売機がある
主なアクセス方法車(レンタカー)で市街地から50分くらい、新石垣空港から35分くらい

投稿者プロフィール

石垣島trip・blue
石垣島trip・blue運営者
石垣島を中心とした八重山諸島が大好きな運営者が、実際に現地で見聞き・体験した情報を発信している。