西表島のおすすめ観光スポット

八重山諸島で最大の島であり、大自然が特徴的な西表島でおすすめの観光スポットや絶景ポイント、おすすめの現地ツアーを紹介しています。

西表島の基本情報・特徴・魅力

西表島は、八重山諸島を構成する島の1つで、そのなかでも最大の島です。

石垣島から高速船が出ており、東部の大原港と西部の上原港の2つの港とその周辺の集落が中心の街になっています。

西表島は、西表石垣国立公園を構成しており、島の大半が亜熱帯のジャングルであり、東洋のガラパゴスと呼ばれるほど、固有の生き物や希少な植物が生息しているという点が特徴的です。

有名なところでは、天然記念物にもなっている「イリオモテヤマネコ」です。近年、観光客のレンタカーによる事故などもあって生息数の減少が心配されています。

観光地としては、仲間川や浦内川のカヤックや広大なマングローブの森、ピナイサーラに代表される多くの滝、そしてシュノーケル・ダイビングなどにも適した美しい海が魅力です。

他の八重山諸島の島とは、雰囲気も大きく異なる西表島をぜひ訪れてみてください。

西表島の川
西表島の川

西表島へのアクセス方法(行き方)と所要時間

西表島への行き方は、基本的には石垣島から高速船で行く方法のみです。

石垣島のユーグレナ石垣港離島ターミナルから、西表島の大原港と上原港に高速船が出ており、どちらの航路も八重山観光フェリーと安栄観光の2社が運航しています。

出発時間と便数は季節により、多少の変動がありますが、概ね以下の内容で、所要時間は40~45分ほどです。

航路時間帯と便数
石垣発 ・ 大原行7:30頃から16:40頃まで12便程度
石垣発 ・ 上原行7:00頃から15:30頃まで9便程度
大原発 ・ 石垣行8:30頃から17:30頃まで12便程度
上原発 ・ 石垣行8:00頃から17:40頃まで9便程度
航路料金(大人)料金(小人)
石垣~大原2,290円1,170円
石垣~上原2,990円1,500円
片道の料金

時間、料金は、各社のWEBでも確認してください。

島内移動

西表島の島内移動はよく考えておかないと苦労することになります。

路線バス

東部の大原付近と西部の上原付近、さらには奥西表の入り口となる白浜の間に路線バスはありますが、便数が少ないため、計画的な移動をする必要があります。

レンタカー

効率的に観光するなら、レンタカーが必要で、大原と上原にはいくつかのレンタカー会社があります。ただし、台数があまり多くないため、大型連休のような観光シーズンは早めに予約しておきましょう。

タクシー

西表島には、残念ながらタクシーはありません。

飲食店・宿泊施設

西表島の飲食店や宿泊施設について概要を案内します。

飲食店

ホテルや民宿などで食事を付けていない場合、大原や上原で居酒屋などを利用することになりますが、西表島の飲食店はあまり多くないので、早めに予約することを考えましょう。居酒屋によっては、車で送迎してくれるところもあります。

宿泊施設

宿泊施設も、飲食店と同じで大原や上原にありますが、集落からはずれたところに立地する施設も一部ではあります。星野リゾートが運営する西表島ホテルのようなリゾートホテルもあれば、民宿、ゲストハウス、グランピング施設まであり、多様です。

宿泊施設を予約するときは、飲食店の少なさを考えて、食事をどうするかも考えて判断しましょう。

西表島の観光スポット・名所など

西表島の観光スポットやアクティビティ・現地ツアーを紹介します。

観光スポット

アクティビティ・ガイドツアー

トレッキング・登山
ゲータの滝
ゲータの滝のトレッキング・ツアーで西表島の大自然とカンムリワシまで堪能
カヤック・カヌー
仲間川のリバーカヤック
仲間川のリバーカヤックで西表島のマングローブと大自然を堪能